スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
3/23
こんにちは
♀の追加補強個体が揃ったので、管理カードのみですが簡単にご紹介
まず、杢目さんより

53mm(マツノ11-8×11-3)

53mm(マツノ11-8×11-23)
杢目さんには、今回、お忙しい中、個体の特徴について要望を聞いていただきお手数をかけました。ありがとうございます。
続いて、黒王さんより

886同腹52mm(マツノ11-1×11-8)
886同腹♀については、ペア購入した際の53mが存在しますが、この♀を13-1♂と掛けるのか?それとも13-16♂と掛けるのか?で迷っていて、黒王さんにもう1頭頼みました。
これについては、「外に出した3ペアのうち最大サイズ購入者特典として・・・」ということで追加♀がOKとなりました。
ありがとうございます。
最後に、

噂のマツノインセクト早期羽化個体です
同ラインの早期羽化個体を同じく購入された杢目さんからの情報によりますと、14-27番ラインは同腹で39グラムUPの幼虫が出ているそうなので期待大です!
ちなみに、松野さんもいよいよ早期羽化個体を使用されるようですが、なんせ松野さんは早期の使用経験がありません。
そんなわけで、今回、Gullさんが松野さんに早期のレクチャーをしたとか・・・・
Gullさん、凄すぎます。
以上、今回の♀4頭の補強で、15年ブリに使用可能な♀の数は自ブリ早期分を含めて21頭となりました。
もちろん、全部、使います。まだ「選択して使う・・・・」なんてレベルにはありませんので、数を撃ちます。
そんなわけで、15年ブリは21ラインのセットを組みます。願わくば、全ラインで幼虫を採りたいものです。
さて、今週末はKOK内での巨人・阪神戦です。
この戦いは、ヒキの強さが極めて重要ですが、負けられませんっ!
♀の追加補強個体が揃ったので、管理カードのみですが簡単にご紹介
まず、杢目さんより

53mm(マツノ11-8×11-3)

53mm(マツノ11-8×11-23)
杢目さんには、今回、お忙しい中、個体の特徴について要望を聞いていただきお手数をかけました。ありがとうございます。
続いて、黒王さんより

886同腹52mm(マツノ11-1×11-8)
886同腹♀については、ペア購入した際の53mが存在しますが、この♀を13-1♂と掛けるのか?それとも13-16♂と掛けるのか?で迷っていて、黒王さんにもう1頭頼みました。
これについては、「外に出した3ペアのうち最大サイズ購入者特典として・・・」ということで追加♀がOKとなりました。
ありがとうございます。
最後に、

噂のマツノインセクト早期羽化個体です
同ラインの早期羽化個体を同じく購入された杢目さんからの情報によりますと、14-27番ラインは同腹で39グラムUPの幼虫が出ているそうなので期待大です!
ちなみに、松野さんもいよいよ早期羽化個体を使用されるようですが、なんせ松野さんは早期の使用経験がありません。
そんなわけで、今回、Gullさんが松野さんに早期のレクチャーをしたとか・・・・
Gullさん、凄すぎます。
以上、今回の♀4頭の補強で、15年ブリに使用可能な♀の数は自ブリ早期分を含めて21頭となりました。
もちろん、全部、使います。まだ「選択して使う・・・・」なんてレベルにはありませんので、数を撃ちます。
そんなわけで、15年ブリは21ラインのセットを組みます。願わくば、全ラインで幼虫を採りたいものです。
さて、今週末はKOK内での巨人・阪神戦です。
この戦いは、ヒキの強さが極めて重要ですが、負けられませんっ!
スポンサーサイト